着物デザイナー・豆千代モダン店主 豆千代のブログです
by mamechiyoweb
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログパーツ
LINK
検索
カテゴリ
全体お知らせ
web shop
新作のご紹介
プレスリリース
イベント
ART・コラボレーション
Diary
未分類
ライフログ
画像一覧
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
以前の記事
2015年 09月2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
IZANAGI9月号 特集です!

先月、7月にロケ撮影した「アムステルダム創作の旅」シリーズの作品が、
IZANAGI9月号に掲載されました。
表紙と特集でなんと26ページのボリュームです。

撮影ツアーに参加された8名の作品もすべて私の着物スタイリングで
全作品掲載していただけました!

舞台裏メイキングや、コーデ解説など盛りだくさんの内容です。
こちらヘアメイクの専門誌ですが、もちろん一般の方も
1冊からご購入いただけます。
ご興味がありましたらこちらからご注文くださいませ!
http://www.kamibun.co.jp/order.html
#
by mamechiyoweb
| 2014-08-28 04:32
| プレスリリース
アムステルダム創作の旅ツアー その6(最終回)
参加者の皆さんすべての作品撮影が終了したツアー最終日の夜。
打ち上げ&懇親会の「浴衣パーティー」が開かれました。
会場は、昔チーズの計量所だったという建物を改造した素敵なレストラン。
2階の塔の個室を貸し切りました!

レストランに浴衣でご到着~!

お次も浴衣で!

続々とご到着!しかも、ダブルパラソル!

我々ももちろん浴衣!+メンズは洋服で(^_^;)

さすが美容師さんだけあって、お互いにヘアメイクをしあって、可愛らしくお支度されておりました。
美味しいワインや、お食事に舌鼓。

アムステルダム創作の旅ツアー、最終日ということもあり

私達にとって忘られない感動の一夜となりました。

Good night, Amsterdam!

最後に。
今回、この「アムステルダム創作の旅ツアー」シリーズのメイキング写真は
すべて写真家 山口陽平さんの撮影されたものを使わせていただきました!
走る時も食べるときも、一時もカメラを手放すことなく、
ずっとシャッターを押し続けてくださいました!
↓これは、馬車に飛び乗った瞬間!

ほんとうにありがとうございました!
打ち上げ&懇親会の「浴衣パーティー」が開かれました。
会場は、昔チーズの計量所だったという建物を改造した素敵なレストラン。
2階の塔の個室を貸し切りました!

レストランに浴衣でご到着~!

お次も浴衣で!

続々とご到着!しかも、ダブルパラソル!

我々ももちろん浴衣!+メンズは洋服で(^_^;)

さすが美容師さんだけあって、お互いにヘアメイクをしあって、可愛らしくお支度されておりました。
美味しいワインや、お食事に舌鼓。

アムステルダム創作の旅ツアー、最終日ということもあり

私達にとって忘られない感動の一夜となりました。

Good night, Amsterdam!

最後に。
今回、この「アムステルダム創作の旅ツアー」シリーズのメイキング写真は
すべて写真家 山口陽平さんの撮影されたものを使わせていただきました!
走る時も食べるときも、一時もカメラを手放すことなく、
ずっとシャッターを押し続けてくださいました!
↓これは、馬車に飛び乗った瞬間!

ほんとうにありがとうございました!
#
by mamechiyoweb
| 2014-08-12 06:13
| イベント
アムステルダム創作の旅ツアー その5
ツアー参加者の作品撮影の2日目。
この日も、もちろんテンション高めで突っ走ります!
まずはメイクメイクメイク!

椅子に登って巨大ヘア!

モデルさんの可愛さに思わずニッコリ♡

上田先生直伝のワイヤーワークも炸裂!!

そしてこの日は特に小物も可愛かった★






見てるだけでも楽しい小物たち。さて何に使われたのでしょうか。。。
ひとつだけ答え。
じゃーん。

お草履に、髪の毛リボンを付けてみました!
そのほかの小物使いは「IZANAGI9月号」でチェックしてくださいね。
この日のサプライズは、まだまだ続きます。。
この日も、もちろんテンション高めで突っ走ります!
まずはメイクメイクメイク!

椅子に登って巨大ヘア!

モデルさんの可愛さに思わずニッコリ♡

上田先生直伝のワイヤーワークも炸裂!!

そしてこの日は特に小物も可愛かった★






見てるだけでも楽しい小物たち。さて何に使われたのでしょうか。。。
ひとつだけ答え。
じゃーん。

お草履に、髪の毛リボンを付けてみました!
そのほかの小物使いは「IZANAGI9月号」でチェックしてくださいね。
この日のサプライズは、まだまだ続きます。。
#
by mamechiyoweb
| 2014-08-09 05:40
| イベント
アムステルダム創作の旅ツアー その4
いよいよツアー参加者の作品撮影がスタートです。
今回は、参加者全員、オールロケ!
タイトなスケジュールにもかかわらず、
一人につき数パターンのロケ設定があるという、なんとも贅沢なプランは
決断力・テクニック・経験値・愛情、のすべてを持っているカメラマン、
岡本さんだからなせる技!
さあ、ヘアメイク スタート!

ヘアメイク!

ヘアメイク!

ヘアメイク!!!

そして、激写!

激写!

激写!

激写!

おまけに携帯でも激写!

さて、作品の仕上がりは・・・・?
参加者の表情から想像してくださいね。




作品が見たいと思ったら、ぜひ「IZANAGI9月号」チェックしてくださいませ。
以下、上田さんからの告知です。
アムステルダム創作の旅!
凱旋セミナーを大阪で開催することになりました!
☆着物アーティスト豆千代さんと上田のコラボレーション作品を岡本卓也さんが激写!
☆2011年〜2014年 新作作品全て公開いたします!
☆楽屋ヘアメイクのメイキング写真とロケ現場のエピソードなど作品誕生秘話⁈を解説いたします。
☆今回は海外ではじめての作品撮影という創作ツアー参加者8名の方の素晴らしい作品もそれぞれご紹介します!
アムステルダムの豆千代さんもなんと!スカイプでゲスト出演*\(^o^)/*
直接豆千代さんから着物スタイリングについてもお話を伺います。
これから創作作品を創りたい方!
海外でロケ撮影したい方!
お着物が好きな方!
ぜひいらしてくださいませ!
創作の夢!叶います!
★8/29(金)19:00〜20:30
会場:岡本卓也さんのスタジオ plus beにて。
参加費:3500円
お問合せ•お申込み:上田美江子宛Facebookメッセージ、
またはチラシメールアドレスまでお願い致します!

今回は、参加者全員、オールロケ!
タイトなスケジュールにもかかわらず、
一人につき数パターンのロケ設定があるという、なんとも贅沢なプランは
決断力・テクニック・経験値・愛情、のすべてを持っているカメラマン、
岡本さんだからなせる技!
さあ、ヘアメイク スタート!

ヘアメイク!

ヘアメイク!

ヘアメイク!!!

そして、激写!

激写!

激写!

激写!

おまけに携帯でも激写!

さて、作品の仕上がりは・・・・?
参加者の表情から想像してくださいね。




作品が見たいと思ったら、ぜひ「IZANAGI9月号」チェックしてくださいませ。
以下、上田さんからの告知です。
アムステルダム創作の旅!
凱旋セミナーを大阪で開催することになりました!
☆着物アーティスト豆千代さんと上田のコラボレーション作品を岡本卓也さんが激写!
☆2011年〜2014年 新作作品全て公開いたします!
☆楽屋ヘアメイクのメイキング写真とロケ現場のエピソードなど作品誕生秘話⁈を解説いたします。
☆今回は海外ではじめての作品撮影という創作ツアー参加者8名の方の素晴らしい作品もそれぞれご紹介します!
アムステルダムの豆千代さんもなんと!スカイプでゲスト出演*\(^o^)/*
直接豆千代さんから着物スタイリングについてもお話を伺います。
これから創作作品を創りたい方!
海外でロケ撮影したい方!
お着物が好きな方!
ぜひいらしてくださいませ!
創作の夢!叶います!
★8/29(金)19:00〜20:30
会場:岡本卓也さんのスタジオ plus beにて。
参加費:3500円
お問合せ•お申込み:上田美江子宛Facebookメッセージ、
またはチラシメールアドレスまでお願い致します!

#
by mamechiyoweb
| 2014-07-31 06:42
| イベント
アムステルダム創作の旅ツアー その3
ツアー初日、上田さん、岡本さん、私の共同作品の撮影現場を見学するという授業(?)もありました。
上田さんと岡本さんとの作品撮影は、
私にとっていつも新しい挑戦の場でもあります。
この御二方は、どうやったってかっこいい写真にまとめてくださるので
のびのびと、精一杯、背伸びしたチャレンジができるのです。
最近洋服アイテムと着物をミックスする試みをしていましたが
着物だけのスタイリングでも、まだまだやれるということにも気が付き
「表現としての着付け」を深めるという自分への課題を持って挑みました。
さらに、気分は「濃い口」。
ゴッテリとしたスタイリングです。

撮影は、寝転んでみたり

馬車に乗ってみたり

全速力で走ったり

またまた寝転んでみたり

何かと見どころ満載でした。
撮影終了後は、参加者と翌日から行う撮影の綿密な最終打ち合わせが続いたのでした。

今回の作品及びツアーの模様は、「IZANAGI」9月号に掲載決定しました。
なんと表紙と巻頭特集です!
ブログでの公開は、メイキングと作品の一部分のみですが、
完成作品は雑誌の発表をどうぞお楽しみに!

上田さんと岡本さんとの作品撮影は、
私にとっていつも新しい挑戦の場でもあります。
この御二方は、どうやったってかっこいい写真にまとめてくださるので
のびのびと、精一杯、背伸びしたチャレンジができるのです。
最近洋服アイテムと着物をミックスする試みをしていましたが
着物だけのスタイリングでも、まだまだやれるということにも気が付き
「表現としての着付け」を深めるという自分への課題を持って挑みました。
さらに、気分は「濃い口」。
ゴッテリとしたスタイリングです。

撮影は、寝転んでみたり

馬車に乗ってみたり

全速力で走ったり

またまた寝転んでみたり

何かと見どころ満載でした。
撮影終了後は、参加者と翌日から行う撮影の綿密な最終打ち合わせが続いたのでした。

今回の作品及びツアーの模様は、「IZANAGI」9月号に掲載決定しました。
なんと表紙と巻頭特集です!
ブログでの公開は、メイキングと作品の一部分のみですが、
完成作品は雑誌の発表をどうぞお楽しみに!

#
by mamechiyoweb
| 2014-07-28 23:18
| イベント